オペレーションマニュアル

00-0 スープのガラの廃棄と寸胴の洗浄

①寸胴に残っている大きな鶏ガラを穴あき杓で全てすくい取り

②指定のゴミ箱に廃棄する。

③寸胴内部の底についている金属フィルターを取り外し、洗浄機へ持っていく。

④蛇口を動かしながら、お湯を出しながら、寸胴の側面や底にこびりついた肉片や汚れを、金たわしでこすり落としていく。

⑤底も同様にこすり落としていく。

⑥排水溝の上に、大きな網(ストレーナー)を置く。

⑦寸胴の排水用蛇口を開け、寸胴を傾け、中の汚れた水を網で濾しながら排水する。

手 順

  1. 寸胴に残っている大きな鶏ガラを穴あき杓で全てすくい取り、指定のゴミ箱に廃棄する。
  2. 寸胴内部の底についている金属フィルターを取り外し、洗浄機へ持っていく。
  3. 蛇口を動かしながら、お湯を出しながら、寸胴の側面や底にこびりついた肉片や汚れを、金たわしでこすり落としていく。
  4. 底も同様にこすり落としていく。
  5. 排水溝の上に、大きな網(ストレーナー)を置く。
  6. 寸胴の排水用蛇口を開け、寸胴を傾け、中の汚れた水を網で濾しながら排水する。

チェックリスト

✅ 全て完了しました!お疲れ様です。

要点サマリー(60秒で復習)

  • 目的: 次の仕込みに備え、寸胴を衛生的に保つ。また、排水設備を詰まらせないよう適切に片付けを行う。
  • 洗浄の基本: 金たわしと洗浄用蛇口を併用し、こびりついた汚れを効率よく、かつ徹底的に除去する。
  • 安全の鍵:無理な体勢での作業は事故の元。寸胴の底に手が届きにくい場合は、必ず足場用の台を使用し、安全を確保する。
  • 環境保全【排水】:排水溝の詰まりを防ぐため、排水時は必ず網を下に敷き、細かいガラをキャッチする。これは絶対に守るべきルール。
  • 分解洗浄: 見落としがちな内部の金属フィルターも、必ず取り外して洗浄すること。
店主からの一言: 「一つ一つ丁寧にやる人が、最後強くなります」
上部へスクロール